学問– category –

僕の受験生時代の勉強法や使っていた参考書をまとめました。
-
英語のなぞなぞRiddle(リドル)でスキマ時間に楽しく勉強しよう
英語のなぞなぞ30選
ダブルミーニングやダジャレ
英語特有の考え方を楽しく学べる -
微積物理の導入に最適な一冊【微積で解いて得する物理―力学/電磁気学がスラスラ解ける】
こんな人にオススメ
微積物理に興味のある受験生
予備校で微積物理を教わっている受験生
微積物理を知らずに合格した大学生 -
英語の多読はVery Short Introductionsがオススメっていう話
情報収集をするなかで、ステージを上げるうえで避けられないのが英語。 日本語だけで情報収集していると、翻訳されて読む頃には古くなっていることもしばしば。 しかし、英語が読めると、アクセスできる一次情報の数が何十倍にも膨れ上がります。 英語を読... -
【鉄緑会】東大化学問題集を徹底レビュー!【東大志望者必見】
東大受験指導の名門として名高い鉄緑会が2012年度から2021年年度(10年分)の東大化学入試問題の解き方を丁寧に解説。鉄緑会が実際に講義で使用する、高校・予備校教員も待望の「東大受験生」必携書。 リンク 「東大物理問題集が近くの本屋さんに売ってない.... -
【鉄緑会】東大物理問題集を徹底レビュー!【東大志望者必見】
「東大物理問題集が近くの本屋さんに売ってない...」 「どんな内容の参考書か気になる...」 こんな方は意外と多いはず。 しかし、東大合格までに使った参考書〜、みたいな紹介の仕方はあっても、この一冊を掘り下げてるサイトは僕が調べた限り見当たリませ... -
【鉄緑会】東大古典問題集を徹底レビュー!【東大志望者必見】
アオミネ 東大志望者、御用達! 鉄緑会の東大古典問題集ってどうなの? 今回はこのような悩みに答えていきます。 今回の内容 鉄緑会ってどんな予備校?東大古典問題集の冒頭を立ち読み! 東大合格までに使った参考書〜、みたいな紹介の仕方はあっても、こ... -
【鉄緑会】東大数学問題集を徹底レビュー!【東大志望者必見】
アオミネ 東大志望者、御用達! 鉄緑会の東大数学問題集って実際どうなの? 今回はこのような悩みに答えていきます。 東大合格までに使った参考書〜、みたいな紹介の仕方はあっても、この一冊を掘り下げてるサイトは僕が調べた限り見当たらなかったので今... -
【大学受験】浪人のメリット・デメリット3選【医学部受験や就職への影響は?】
この記事ではこんな悩みに答えていきます 「浪人することで就職で不利になるんじゃないか?」 「大学で友達ができないんじゃないか?」 「同級生に浪人ってバレたら気まずくならないか?」 【浪人のメリット3選】 ①1年間、勉強だけに集中できる これが一... -
【東進】新宿本科で浪人するメリット7選【チューターは東大生⁈】
東進に浪人生専用の校舎があるってマジ?あまり評判を聞かないけど、実際どうなの? 今回はこのような悩みに答えていきます。 結論。 めちゃくちゃオススメです。 以下、詳しく解説します。 【東進新宿本科とは?】 新宿校 大学受験本科は、東進ハイスクー... -
【東進】青木純二先生の数学の真髄がオススメな人は?
1個の問題に1個の解法をぶら下げるのはやめて、1個の概念をちゃんと理解して100題解けるようになりましょう青木純二(東進ハイスクール数学科講師) 青木淳二先生ってどんな先生? 今夏はこのような悩みは答えていきます。 東進で何の授業を取ろうか悩んで...