趣味は積読

(『つんでおく』とドク(読)とをかけた洒落)書物を読まずに積んでおくこと

引用:広辞苑第7版

本を買う。

読む時間はない。

とりあえず積んどく。

また本を買う。

やっぱり読む時間はない。

背表紙が読めるように積読。

またまた本を買う。

I don’t have time.

Tsundokuuuuuuuuuuuuuuuuu

最近、本を読む時間がない。

読みたい本を買っては積んで、背表紙を眺める。

ときどきページをパラパラする。

そんな付き合いだけの本がどんどん積もっていく。

読むのが全く追いつかない。

しかし、それもそのはず。

世の中では、1日に200冊もの本が出版されているという。

この中から一体、何冊の本が後世に読み継がれていくのだろうか。

自分がこれまで読んできた本を思いを馳せる。

積読を趣味にしてからの気付きもある。

本を積読すると、興味の変遷が地層のようになって現れてくるのだ。これは結構面白い。

今年の1月に買った本の層は、純文学に少し傾倒していたなとか、3月はミステリー月間だなぁとか。

まあ、ほとんど読めてはないのだが。

ふと考えたことがある。

生まれてから死ぬまでに、何冊の本を読めるのだろうか。

僕に残された読書時間は、あとどのくらいなのだろうか。

つまらない本は損切りするようになった。

お金を出して買ったとしても、つまらないものはつまらない。

お金と時間を無駄にするよりは、お金だけ損切りして次の本を手に取る。

これが最近の僕の読書観。

次は何の本を積もうかな。

この記事が良かったら、「いいね」ボタンを押していただけると励みになります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

アオミネのアバター アオミネ 趣味ブロガー

趣味で複数サイト運営中。
自由気ままにエッセイも書いてます。

目次