
こんにちは、アオミネです
みなさん、お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか。
今回の記事はこちらの企画に参加した記録になります。
目次
今回買ったおやつを紹介


今回、購入した駄菓子はこちら。
それぞれ順番に見ていきます。
うまい棒【13円(税込)】


駄菓子の代名詞といえば、うまい棒。
うまい棒が10円ではなくなるという知らせは家庭を震撼させたことが記憶に新しい方も多いことでしょう。
〜さん太郎【各13円(税込)】


こちらは三つまとめて紹介。
今となってはただの安い酒のつまみ。
すっぱいぶどうにご用心!【32円(税込)】


友達とロシアンルーレットみたいな遊びをしていたのが懐かしい思い出。
パチパチパニック!【32円(税込)】


口の中に入れると弾ける楽しいおやつ。
カットよっちゃん【54円(税込)】


いわゆる”よっちゃんいか”。
着色料が少し気になるけど時々食べたくなる味。
ねるねるねるね ソーダ味【130円(税込)】


個人的には一番好きな駄菓子かもしれない。
【結果発表】合計金額は…


300円の内訳は
- うまい棒【13円(税込)】
- 〜さん太郎【各13円(税込)】
- すっぱいぶどうにご用心!【32円(税込)】
- パチパチパニック!【32円(税込)】
- カットよっちゃん【54円(税込)】
- ねるねるねるね ソーダ味【130円(税込)】
300円でこんなにお菓子が買えることを考えると、小学生にとって300円はかなり大金だったんだなぁとしみじみ感じるいい機会になりました。
おわりd(・ω・d)