【Twitter】フォロワーが少なくてもバズるツイートの仕方

アオミネ

フォロワーが少ないけど、バズりたい…

今回はこのような悩みに答えていきたいと思います。

今回の内容
  • バズるの定義【今回は100いいね】
  • バズるツイートの作り方
  • バズるツイートを具体例で解説

Twitterを始めたばかりのタイミングではフォロワーの数が少ないので、インプレッションも伸びにくいし、いいねやリプのリアクションもありません。

よってくるのは業者アカウントばかり…

今回はそんな方に向けて、ブロガーがツイートすると伸びる方法を紹介していきます。

目次

バズるの定義【今回は100いいね】

今回はバズるの定義を「いいね100」とします。

何故かというと、再現性のあるバズはこのくらいが限界かなと思うからです。

今回紹介するのは、ツイートのテクニックではなく「型」です。

この「型」でなされたツイートは、ブロガーの方であれば反射的にエンゲージしてくるものなので、節目節目でぜひご活用ください。

それではさっそく見ていきましょう。

バズるツイートを具体例で解説

  1. ブログ開始時のツイート
  2. アドセンス合格ツイート
  3. 初収益報告ツイート
  4. 表示回数、検索流入の報告
  5. ドメインパワー
  6. フォロワー〇〇人達成ツイート
  7. 企画ツイート

それでは順番にみていきましょう。

①ブログ開始時のツイート

実はブログを初めてTwitterを開設したての一発目はチャンスです。

タグをこれでもかとたくさんつけた上で、

今年の⚪︎月にブログを始めました!

まだ誰とも繋がっていないので皆さん仲良くしてください!

#ブログ初心者
#ブログ仲間募集中
#ブログ初心者と繋がりたい

のように呟くと、かなり伸びます。

僕が今まで見た中だと、500いいねついているものも見たことがあります。

おそらくですが、ここまで伸びている理由は初心者にフォローしてもらいたいと下心を持って取り組んでいる方もいらっしゃるからだと思います。

②アドセンス合格ツイート

アドセンス合格ツイートは最も再現性の高いバズツイートです。

ブログ開設1ヶ月でグーグルアドセンス合格することができました

まだまだ勉強中なので、引き続きよろしくお願いします

色々試行錯誤した結果を下記にまとめてみました

#ブログ仲間募集中
#ブログ初心者と繋がりたい

アドセンス合格ツイートの爆発力は凄まじいので、必ずアドセンスをはってアドセンス狩り対策もした上でツイートするよう気をつけてください。

③初収益報告ツイート

初収益が上がったら、ASPからきたメールのスクショを添付してツイートしましょう。

この際、日付と公開しているブログのURLを隠さずにうつすと、不信感もなく純粋な気持ちでみんなお祝いしてくれるので

ブログ初収益が発生していました!

#ブログ仲間募集中
#ブログ初心者と繋がりたい

④表示回数、検索流入の報告

Google Search Console (サチコ)のデータの数値が節目のタイミングで画像をスクショしたものをツイートすると、ビックリするくらい伸びました。

【ご報告】

サチコの表示回数が1万回を突破しました!

#ブログ仲間募集中
#ブログ初心者と繋がりたい

のようにツイートすると体感ですがかなりみてもらえます。

キリのいい数字のタイミングでぜひお試しを。

⑤ドメインパワー

新規ドメインを取得された方は最初みんなドメインパワーが0です。

なので、ドメインパワーが0を脱却した際はツイートすると効果的です。

⑥フォロワー〇〇人達成ツイート

フォロワーさんの数がキリ番になったら、必ずツイートしましょう。

100人単位で刻めば、フォローの流れができて2〜3週間に一回このツイートが使えるのでオススメです。

フォロワー○○○○人突破しました!

#ブログ仲間募集中
#ブログ初心者と繋がりたい

このようなツイートも初期は積極的に使っていきましょう。

⑦企画ツイート

企画ツイートはフォロワー数が節目の数になったタイミングで催すのが慣例です。

企画ツイートは企画の参加条件に、

  • いいね
  • リツイート
  • リプ

を含めることで、他のフォロワーのタイムラインにも浮上しやすくなるため、インプレッションも上がります。

アオミネブログ
404: ページが見つかりませんでした | アオミネブログ 身近な人には共有しない日々を記録する匿名の個人メディア

バズるツイートは型通り

最後にまとめです。

  • ブロガーは過程を発信すると伸びる
  • バズるツイートはある程度決まっている
  • ツイート作りは細部にこだわる

もちろんTwitterではバズることにも夢がありますが、基本的には記事更新のツイートに対してリプやリツイートをしたり、スペースにスピーカーとして上がってフォロワー数の多いアカウント主に存在を把握してもらうことの方が重要です。

あくまで本記事の内容は、一時的な起爆剤のようなものだとお考えください。

戦略的にTwitterをはじめとしたSNS運用するのに必須のサービスについてまとめた記事もありますので、興味のある方は合わせてご覧ください。

SNS運用を本気でやるならSocialDogがオススメ

あわせて読みたい
【Twitter】SNS運用を本気でやるならSocialDogがオススメ 頻繁にフォローとリムを繰り返してくるアカウントがあるんだけど、一覧で確認できたりしないかな… 今回はこのような悩みに答えていきます。 今回の内容 SocialDogとはSo...

この記事が良かったら、「いいね」ボタンを押していただけると励みになります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

アオミネのアバター アオミネ 趣味ブロガー

趣味で複数サイト運営中。
自由気ままにエッセイも書いてます。

目次